ステーブルコインの購入方法【おすすめの取引所から運用方法までを解説】
ステーブルコインが気になるひと「ステーブルコインの購入方法が知りたいなぁ。」
このような悩みに答えます。
この記事を読んでわかること
- ステーブルコインの購入方法、運用方法
- ステーブルコインが買えるおすすめの取引所
仮想通貨や株式に投資する個人投資家26歳、男。
低リスクな運用・投資をこころがける。
僕はステーブルコインを保有し、そのステーブルコインを年利10%で運用中です。
バイナンスでステーブルコインを🚀運用中🚀
運用してるのは①BUSD、②USDTです。
利確した仮想通貨や余ってる仮想通貨を入れてる感じ。
年利10%ほどで低リスク運用できるんですが、「知らない人が多いな~」という印象。 pic.twitter.com/NyvsCYJmUt
— ツッキー@投資ブロガー.eth (@tsucky_pharma) May 14, 2022
この記事では、ステーブルコインを保有する僕がステーブルコインの買い方、運用方法を解説します。
記事を最後まで読むことで、ステーブルコインの購入方法がわかるだけでなく、どこで買うか、どう運用するかもわかるかと思います。
では、最後までよろしくお願いします😊
記事の内容
ステーブルコインとは
まず確認ですが、ステーブルコインは、価格が安定(ステーブル)するように設計された仮想通貨のことです。
ビットコインなどの仮想通貨は価格変動が大きく、通貨としての価値が低いので、価値の安定保管には向かなったですが、この点を解決するのがステーブルコインなのです。
ステーブルコインなら、ほぼ価格が変わらないので、通貨としての価値が高いという訳です。
例えば、米ドルと価格が連動するように設計されるステーブルコインでは、1ドル前後で変動します。下↓↓はUSDコイン(USDC)のチャート。
USDC/USDチャート
ほぼ価格の変動がなく、1ドルに連動してるのがわかるかなと思います。
まとめると、ステーブルコインの特徴は次のとおり。
- 値動きが小さい(法定通貨ドルなどと連動)
- 通貨としての価値が高い
- 資産を安定に保管できる
ステーブルコイン種類
具体的には以下のようなステーブルコインがあります。
- USDコイン(USDC)
- テザー (USDT)
- バイナンスUSD (BUSD)
- TerraUSD (UST)
ステーブルコインの購入方法【おすすめの取引所】
つぎに、これらのステーブルコインの購入方法を紹介します。
買うまでの手順は次の通り。
- 手順①:国内取引所で仮想通貨(リップル)を買う
- 手順②:バイナンスに仮想通貨(リップル)を送金
- 手順③:バイナンスでステーブルコインを買う
世界最大の取引所「バイナンス」であれば、購入できるステーブルコインの種類も豊富です。しかも、ステーブルコインを活用したセービング(預けると年利10%)もあるので、購入後スムーズに運用もできます。
なので、ステーブルコインを買うなら、バイナンスを活用するといいでしょう。
では各手順①~③を順番に解説していきますね。
手順①:国内取引所で仮想通貨を買う
まず国内の取引所で仮想通貨を購入します。
送金手数料が激安~無料なので、買う仮想通貨はリップル(XRP)です。
なぜなら、ビットフライヤーであれば取引所でリップルが買えるので、他の国内取引所に比べて手数料を抑えてリップルを購入できるからです。しかも、ビットフライヤーならリップルの送金手数料が無料です。
ただでさえ、送金手数料が安いリップルがタダで送れる訳でして。海外取引所への送金なら、ビットフライヤー×リップルが最強ですよ✨
関連記事
手順②:バイナンスに仮想通貨(リップル)を送金
ビットフライヤーでリップルを買ったら、バイナンスに送ります。
バイナンス側で送り先のアドレス(住所)を確認して、そこに仮想通貨(荷物)を送るイメージです。
手順③:バイナンスでステーブルコインを買う
バイナンスにリップルが送れたら、いよいよステーブルコインを買います。
今回の記事では、送金したリップルを、バイナンスが発行するステーブルコイン「BUSD」に両替します。
とは言っても非常に簡単で、コンバートでリップル→BUSDにトレードするだけです。
まず【トレード>コンバート】で移動します。
そこで、振替元【XRP】、振替先【BUSD】を選択して、コンバージョンプレビューをタップします。
【コンバート】をタップすれば完了です。
完了確認は【コンバージョン完了】と出ることで確認できます。
これでステーブルコインが購入完了!お疲れさまでした✨
この流れでステーブルコインの運用を次に紹介しますね。
ステーブルコインの運用方法【BUSDをセービングします】
繰り返しですが、ステーブルコインは価格が安定するように設計された仮想通貨で、値動きがほぼありません。
そのため価値が上がることは、ほぼ期待できないので、購入したステーブルコインは「セービング」で運用しながら少しずつ増やすことをおすすめします。
おそらく「セービング????なに?」となってるかもですが、簡単にいうと、預けて(セービング)、利息を貰う運用方法になります。
ただ預けるだけで、年利10%ほどの利回りを得られる訳です。銀行なんかに入れとくよりも、圧倒的に良いですけどね。
バイナンスでステーブルコインをセービングする手順
実際の手順はこちらの記事「Binance(バイナンス)セービングのやり方」で解説してますので、実際にやるときは見ながら進めてみて下さい😊
Binance(バイナンス)セービングのやり方【デメリットとメリットも解説】
この記事ではBinance(バイナンス)セービングのやり方を解説します。実際の設定画面を出しながら説明するので、バイナンスビギナーでもかなりイメージできるはず。
まとめ:低リスクでも儲かる可能性ありの投資先
ということで、本記事は終わりです。
今回の記事では、ステーブルコインの買い方を解説しました。その後、ステーブルコインのおすすめ運用法「セービング」についても紹介し、その手順も触れました。
仮想通貨を安定に保管できるステーブルコインを活用すると、低リスクで資産を増やせます。
ぜひ一緒に資産を増やしていきましょう🚀
それではまた。
ステーブルコインの購入手順
【最安】Binance(バイナンス)へ送金する方法【おすすめの仮想通貨と取引所】
今回の記事では【最安】Binance(バイナンス)へ送金する方法を解説します。最安方法を知らないと損するリスクも。サクッとチェックして下さい。
【図解】Binance(バイナンス)の登録手順|口座開設と本人確認・二段階認証の流れ
この記事は『Binance(バイナンス)の口座開設したいかから、登録方法を教えて欲しい』という人向けの記事です。登録方法&口座開設から2段階認証・個人認証までの手順を、画像をふんだんに使いつつ解説しています。