Written by ツッキー

Binance(バイナンス)セービングのやり方【デメリットとメリットも解説】

Binance

知りたいひと「バイナンスのセービングのやり方が知りたいな。」

このような悩みに答えます。

この記事を読んでわかること

  • セービングのやり方
  • メリットとデメリット
  • セービングがおすすめなひと
😌記事の筆者
個人投資家27歳男。
ブロガー兼メディアライター
バイナンスを使い仮想通貨を運用

この記事ではBinanceセービングのやり方を解説します。実際の設定画面を出しながら説明するので、バイナンスビギナーでもかなりイメージできるかと。

さらに記事の後半ではセービングのメリット、そしてデメリットまで丁寧にお伝えします。

ぜひ最後までよろしくお願いします。

事前準備

※バイナンスでセービングをするには口座を開設する必要があります。

一緒に操作しつつ記事を読むとかなり理解が深まるので、まずは開設を済ませるのがベターです。

こちらの記事のリンクから公式サイトに行くと取引手数料がずっと10%OFFになるので、ご活用ください。

»Binanceの公式サイトに行く【無料】

記事の内容

Binance(バイナンス)のセービングとは

Binanceのセービングでは、保有中の仮想通貨を預ける(セービング)ことで金利が得られます。※同様のサービスは「レンディング」とも呼ばれる。

イメージとしては、銀行預金で金利が貰えるのと同じ。ただ銀行に比べものにならないくらい金利が高いです。

金利の違い

  • セービング:10%(BUSD)
  • 銀行預金:0.001%(みずほ銀行)

セービングをうまく使うことで、値上がりだけでなく「金利で利益を得ること」も可能に。

ガチホ用の仮想通貨があるなら、ただ持ってるだけよりも、セービングした方がベターでしょう。

ちなみにセービングには次の2種類があります。

セービングの種類

  • フレキシブルセービング
  • 定期セービング

それぞれのセービングの概要と違いを解説します。

フレキシブルセービング

フレキシブルセービングは「預入期間に指定のないセービング方法」で、いつでも預けた通貨を引き出すことができます。

特徴

  • ①:預入期間の指定なし(いつでも引き出せる)
  • ②:金利が定期セービングに比べて少し低い。
  • ③:毎日金利が振り込まれる
  • ④:対応通貨が多い(200種類以上)

フレキシブルセービングは自由度が高い分、定期セービングに比べて金利は少し低めに設定されてます。

ただいつでも引き出せるので、仮想通貨の価格が落ちてきても早期に売り抜けやすいメリットもあります。

定期セービング

定期セービングは「一定期間通貨を預けるセービング方法」で、期間中は通貨を引き出せない運用方法です。

特徴

  • ①:預入期間の指定あり(いつでも引き出せない。)
  • ②:金利がフレキシブルステーキセービングに比べて高い。
  • ③:金利は指定期間後に振り込まれる
  • ④:対応通貨が少ない。(記事執筆時点20種類ほど)

フレキシブルセービングとの最も大きな違いは「預ける期間を指定するかどうか」です。

定期セービングでは、通貨ごとに設定される期間きっちり預けることで金利を得られますが、フレキシブルセービングではいつでも引き出せる自由度がある、ということ。

定期セービングは一定期間通貨がロックされ、フレキシブルセービングよりも自由度がない分、金利が高い仕様となってます。

その他:アクティビティ

その他Binanceのセービングには「アクティビティ」という仕組みもあります。

アクティビティには不定期で通貨が発表され、通常のセービングよりも高い金利を得ることが可能。

ちょくちょく覗いて参加できそうなものがあれば、積極的に使ってみるのが良いかと。

セービングがおすすめなひと

こちらのセービングですが、特におすすめなのは以下のような投資家です。

  • ①:長期保有の銘柄を持ってるひと
  • ②:ステーブルコインを保有してるひと

なので「自分はセービングをやっても良いのかな?」とあなたが思った場合は、上記を判断基準にするのが良いでしょう。

その際、価格が大きく下落しそう、もしくは途中で引き出したい通貨の場合は、フレキシブルセービングを活用するように。定期セービングは途中解除できませんからね。

Binance(バイナンス)セービングのやり方【PC&スマホ版】

Binance(バイナンス)セービングのやり方

Binanceのセービングがわかったところで、では実際の設定方法を確認していきましょう。フレキシブルセービングと定期セービングのやり方をそれぞれ解説していきます。

  • ①:フレキシブルセービング
  • ②:定期セービング

フレキシブルセービングのやり方

では早速ですがフレキシブルセービングを設定していきましょう。

まず以下のように「収益」→「セービング」と画面を移動してください。

そうすると通貨を選択する画面になるので、ここで「定期登録」をタップします。※ここで通貨に応じたAPR(年利)を確認可能。

次にセービング量、内容確認を行い「承認」をクリックして下さい。

最後に以下のように「定期登録の成功」が出ればOKです。

スマホ画面

スマホでフレキシブルセービングを設定する場合も、ほぼ同じ手順。

以下のように通貨選択後、①「定期登録する」→「数量」を選択してください。

その後、内容の確認をして「確認」をタップ。「定期登録の成功」が出れば完了!

定期セービングのやり方

次に定期セービングのやり方を解説します。手順としてはフレキシブルセービングとほぼ同様。

まず定期セービングする通貨を選んだら、まず「期間」を選択します。ここで期間に応じた利息を確認可能。

その後「振替」ボタンをクリックして下さい。

そしたら下の画像のように預入数量、内容の確認を行い「承認」をクリックすれば完了です。

スマホ画面

スマホで定期セービングを設定する場合も、ほぼ同じ手順。

以下のように①「期間」→②「定期登録する」をタップ後、金額を入力します。

その後、内容の確認をして「確認」をタップ。定期登録の成功が出れば完了です!

セービング通貨の解除方法

最後にセービングした通貨の解除方法も確認しときましょう。セービングした通貨は「収益」画面より引き出す(償還)できます。

手順としては、まず以下のように償還する通貨を選んでください。

「償還量」「方法」「内容」を確認します。

最後に「承認」をクリックすれば解除完了です!

セービングのメリットとデメリット

ここまででセービングの概要、設定手順をご紹介しました。

次にセービングのメリットとデメリットを簡単に整理しときます。次のとおり。

メリット

  • ①:預けるだけで利益が得られる
  • ②:銀行預金よりも高い利回り率

デメリット

  • ①:すぐに引き出せない(定期セービング)
  • ②:バイナンスが潰れたら失う可能性。

ステーブルコインのような価格変動の小さい通貨も預けるだけで、10%程度の利回りを得られる。銀行に入れるくらいなら、一部でもセービングしとくのが圧倒的に良いでしょう。

とはいえ、定期セービングではすぐに引き出せないので、価格変動が大きな通貨を預けると売り抜けられない可能性も。

このようなメリットとデメリットを理解したうえで、こちらのセービングを活用するのが賢い投資家と言えるでしょう。

【Q&A】よくある質問

最後によくある質問にもお答えします。

よくある質問①:ステーキングとの違いは?

ステーキングはセービング同様、預けること金利を得る運用方法。ユーザーからすればほぼ違いはありません。

少し詳しいことをいうとBinanceでの資金の活用方法が異なります。
  • セービング:資金のレンディング(貸出)
  • ステーキング:ブロックチェーンのネットワークに貢献

とはいえ、そこまで難しく考える必要はありません。ユーザーからすれば違いはありません。(笑)

よくある質問②:セービングでも税金はかかりますよね?

セービングかどうかに関係なく、利益が出れば税金がかかり、確定申告が必要です。

クリプトに詳しい税理士(村上ゆういち)さんいわく、「年末に全利確」がもっともおすすめとのこと。(»参考ツイート

僕もこちらを参考に確定申告を行います。

よくある質問③:得た報酬履歴はどこで確認できる?

以下のように操作することで、「収益履歴」からセービングで得た報酬を確認可能です。

まとめ

今回の記事ではBinanceセービングのやり方を解説しました。

実際の設定画面を出しながら説明したので、だいぶイメージできたのではないでしょうか?

実際に以下2つのセービングをするときに見ながら進めてもらえれば、迷わずに設定できるかと。

  • フレキシブルセービング
  • 定期セービング

セービングでコツコツ資産を増やして稼いでいきましょう。

ということで今回の記事は以上です。
それではまた😊

関連記事