【Twitter版】NFTをSNSアイコンに設定する方法

知りたいひと「NFTをTwitterのアイコンに設定したいな。カワイイNFTをアイコンにしたい✨」
このような悩みお答えします。
この記事を読んでわかること
- NFTをTwitterアイコンに設定する方法
- NFTアートの購入手順【準備】
- TwitterアイコンにおすすめのNFT
個人投資家27歳男。
ブロガー兼メディアライター
複数のNFTを保有するコレクター
NFTをTwitterのアイコンにしたいですか?
この記事では、そんなあなたに「NFTをTwitterアイコンに設定する方法」を解説します。

さらに記事の後半では、TwitterアイコンにおすすめのNFTコレクションもご紹介!
この記事を読むことでNFTをあなたのアイコンにセットするところまで理解できるはずです。
それではぜひ最後までよろしくお願いします。
記事の内容
NFTをSNSアイコンに設定する方法【Twitterで実装】
Ready to show off your NFT? Follow these simple steps to connect your crypto wallet and let’s see your NFT PFPs! pic.twitter.com/epSL7VXG5o
— Twitter Blue (@TwitterBlue) January 20, 2022
TwitterでNFTをアイコンに設定する手順は上記の動画がわかりやすい。
文章で書くと次のとおりです。
NFTをアイコンに設定する方法【Twitter版】
- 手順①:Twitter Blueに登録(
※有料、米国では$2.99/月
) - 手順②:Twitterとウォレットを接続
- 手順③:NFTをTwitterアイコンに設定
「Twitter Blue」の加入かつiOS版のユーザーが、NFTをプロフィール画像(NFT PFPs)にできる仕様となってます。
Twitterに接続するウォレットは公式の動画と同じ「メタマスク」を使えばOKです。
NFTをアイコンに設定後

NFTをアイコンに設定後は上記のようにアイコンが六角形になります。
しかも下画像のように、ウォレットのアドレスやNFTコレクションの情報までわかる仕様となります。
なので「あ、このひとアイコンNFTだ」と一瞬でわかるようになるわけです😊

日本では未実装
ただ、こちらの「Twitter Blue」は日本では提供されてません。。。
そのため、日本では公式の方法でNFTをアイコンに設定できないわけでして。(※記事執筆時点
)
すでにNFTを購入しアイコンにしてるひとの多くは、スクショ画像をアイコンに設定してるケースがほとんど。
またこの機能は現時点でβ版であり、そもそも一般ユーザーに提供されるのかも未定です。
全ユーザーに提供されるかもしれないですし、されないかもしれない、というわけですね。
実装されるのを楽しみに待ちましょう✨
実際の設定手順
工事中。
公式の発表後はしっかり手順を解説しますので、ブックマしといて頂ける嬉しいです😊
NFTアートの購入手順【事前準備】
Twitterアイコンにするにあたっては、アイコンを事前に購入する必要があります。
購入手順は次のとおり。
NFTを購入手順4STEP
- 手順①:イーサリアム(ETH)を購入
- 手順②:MetaMask(メタマスク)にETHを送る
- 手順③:MetamaskとOpenSeaを接続
- 手順④:OpenseaでNFTを買う
「イーサリアム?」「MetaMask?」というひとがほとんどかと思いますので、下の記事でそのあたりの基礎知識から実際の手順までを超・丁寧に解説してます。
実際にNFTを購入する際は見ながら進めてみて下さい😊
【OpenSea】NFTアートの買い方|初心者向けに丁寧に解説
この記事はNFTアートを買いたいひと向け。NFT取引を行う筆者がOpenSea(オープンシー)でNFTアートを買う方法・購入手順4ステップを丁寧に解説します。基礎知識から丁寧に解説するので、記事を読み終えると、あなたもNFTを買えるようになりますよ。
TwitterアイコンにおすすめのNFTコレクション
アイコン用のNFTをこれから購入予定のひとは以下の記事が参考になるかと。
TwitterアイコンにおすすめのNFTコレクションをまとめてます。
【SNSアイコン向け】おすすめのNFTコレクション3選【購入手順付き】
この記事はNFTをSNSアイコンにしたいひと向けに、SNSアイコンにおすすめのNFTアート3選をまとめました。さらに記事を最後まで読むことで、SNSのアイコンをNFTにするメリットまでわかります。
まとめ
今回の記事ではNFTをSNSアイコンに設定する方法をお伝えしました。
NFTをアイコンに設定する方法【Twitter版】
- 手順①:Twitter Blueに登録(
※有料、米国では$2.99/月
) - 手順②:Twitterとウォレットを接続
- 手順③:NFTをTwitterアイコンに設定
なお現時点ではNFTをアイコンに設定できるのは「Twitter Blue」の加入者のみ。※Twitter Blueは日本では未提供のため、使用不可。
公式の方法でNFTをアイコンに設定することはできません。
すでにNFTを購入しアイコンにしてるひとの多くは、スクショ画像をアイコンに設定してるケースがほとんど。
なので現時点ではスクショでアイコンにする形でOKかと。
非公式の方法はありますが、iPhoneの設定を「日本→米国」にする等、個人的におすすめできません。
今は楽しみに待つフェーズなので焦らずに待つのがベストでしょう。
ということで今回の記事は以上です。
それではまた😊
【SNSアイコン向け】おすすめのNFTコレクション3選【購入手順付き】
この記事はNFTをSNSアイコンにしたいひと向けに、SNSアイコンにおすすめのNFTアート3選をまとめました。さらに記事を最後まで読むことで、SNSのアイコンをNFTにするメリットまでわかります。
【OpenSea(オープンシー)】NFTアートの買い方|初心者向けに丁寧に解説
この記事はNFTアートを買いたいひと向け。NFT取引を行う筆者がOpenSea(オープンシー)でNFTアートを買う方法・購入手順4ステップを丁寧に解説します。
【図解】メタマスク(MetaMask)の始め方・基本操作・使い方を解説
この記事はMetamask(メタマスク)の使い方を知りたいひと向け。基本操作(入出金)からトークンのスワップ機能、ブラウザ機能、ウォレットのインポートまで丁寧に解説します。
【Opensea版】NFT Giveaway企画のやり方・送り方・受け取り方を完全解説します
この記事はOpenseaでNFTアートのGiveawayのやり方を知りたいひと向け。NFTのGiveawayについて、企画のやり方・送り方・受け取り方をまとめて解説します。
【Opensea】NFTの初期費用・手数料はいくらかかるの?【購入/出品ごとに解説】
この記事はNFTの初期費用・手数料がいくらかかるのか知りたいひと向け。僕もNFTを始める前は、同じことで悩み、ググってました。今回はそんなひと向けに、購入と出品で分けて丁寧に解説してます。