【悪評あり】Braveブラウザの評判!利用者の口コミを総まとめ

知りたい人「Braveブラウザの評判が知りたい。良い評判だけでなく、悪い評判を理解したうえで使うかどうか決めたいな。」
このような悩みを解決します。
Braveはネット上を見ると良い意見だけでなく、悪い意見も見られますよね。

こんにちは!ツッキーです。
僕はBraveで広告ブロックしながら、YouTubeを快適に見ています。
今回の記事では、Braveの良い評判と悪い評判をフラットな目線で調査しました。
この記事でわかること
- Braveブラウザの悪い評判・良い評判
- Braveブラウザに悪い評判がある理由
- Braveブラウザを使う有名人の口コミ
- 【検証】Braveを1年間使ってみた結果
- Braveブラウザを始めて稼ぐまでの流れ
記事の内容
- Braveブラウザの悪い評判
- Braveブラウザに悪い評判がある理由
- Braveブラウザの良い評判
- Braveブラウザを使う有名人の口コミ
- Braveブラウザに向いてる人の特徴
- 【検証】Braveブラウザを1年間使ってみた結果
- BraveブラウザでBATを稼ぐまでの流れ
- 【QA】Braveブラウザでよくある質問
- まとめ Braveブラウザでネットを快適に
Braveブラウザの悪い評判

Braveの悪い評判を見ていきましょう。
- サイト表示が崩れる
- YouTube動画が重い
- 使いにくい
- たくさんは稼げない
- 広告料がもらえなくなる

悪い口コミを徹底的に調査しました。
サイト表示が崩れる
Braveブラウザー、いい調子。
表示言語を日本語に切り替えたら、いくつかのページで発生していた日本語が崩れる問題も発生しなくなった。
一部ページで、Adブロックが変に効いているのか、コンテンツやフォームが表示されないことがあるので、そういうときだけChromeを使っている— Shiba_dog (@Shibadog15) January 22, 2020
Braveを使ってWebサイトを見ると、一部のページで表示が崩れたり、ページが表示されないことがあります。
この理由は、広告ブロックが強すぎて、読み込みできないページがあるからです。

僕も表示がおかしくなった経験もあるよ・・。
もし表示がおかしくなったら、広告ブロックを解除する必要があるので、注意が必要です。
YouTube動画が重い
昨日、今日とBraveが重い。タブの切り替えと切り替え後の表示が遅い。twitterやYouTube(BGM用)を立ち上げているのが原因?
— felicitytrans 英日翻訳者 (@felicitytrans) February 23, 2020
Braveブラウザはときどき重いことがありますね。

複数のタブを開いていると、動作が重いことがあるみたい。
遅いなと感じたら、タブを閉じてみると良いでしょう。
使いにくい
Braveで作業してますが、細かいところがちょっと使いにくいですね。もう少し使ってみて、用途で使い分けようかと思います。2画面にして画像や調べものはBraveでやるようにしています。これが今のところベスト#ブログ初心者
— クエタ@Play to Earn (@queta_07) February 25, 2023
Braveが使いにくいユーザーもいますね。
Googleに慣れているユーザーからすれば、違和感があるからです。

僕も使いたての頃は、違和感があったよ。
沢山稼げない
BraveのBAT配当、生活密着なPlay to Earnは凄く良いけど、ヘビィユースしても5日間で10円しか稼げない現実が見えちゃったなぁ😭
BATが100倍値上がりしても、これを頼りにできるレベルには到底、到達しない…その点ではマクロミル以下🤔
Play to Earnはお遊び程度ね😋
クリプトに対する感想この後😌 pic.twitter.com/M0zaQdID9H
— piacere (love Elixir, Gravity and VR/AR/Metaverse) (@piacere_ex) June 5, 2022
Braveは稼げるブラウザですが「思ったよりも稼げない」との口コミもありました。
多くても1カ月に稼げるのは100円〜200円だからです。

Braveでガンガン稼ぐぜ!と思うとかなり失望するね・・。
Braveを使うついでにお小遣いも貰える!くらいに考えると良いですよ。
関連記事
Braveブラウザに悪い評判がある理由

そもそもなぜBraveに悪い評判があるのか、その理由を紹介します。
- 理由1:新しいブラウザだから
- 理由2:新規ユーザーが多いから
- 理由3:広告ビジネス業界に打撃を与えるから
順に見ていきましょう。
理由1:新しいブラウザだから
前提として、Braveは新しいブラウザです。
そのため既存のGoogleに比べれば不具合の報告が多くあるのです。

新しいブラウザなので、多少の不具合はしょうがない。
そのあたりも不具合も踏まえて納得できる人は、Braveを使っても良いでしょう。
理由2:新規ユーザーが多いから
新規ユーザーが多いのも、Braveに悪い評判がある原因です。
というのも、新規ユーザーは使い慣れていない人が多いからです。

使い慣れない人が「使いづらい!」との口コミを出している可能性もあるよ。
使い慣れない人が使いづらいのは当然なのに・・(笑)
ユーザーは現在増えている段階だから、正直仕方ありません。ユーザーが増えればもっともっと良い評判も増えると思いますよ。
Braveのユーザー数の推移(DAU/MAU)

理由3:広告ビジネスに打撃を与えるから
Braveが流行ると広告に打撃を与える可能性があります。
「広告が表示されなくなる=広告収入がなくなる」になるからです。

クリエイターからすると、シンプルに収入が減ることに直結します。
そのため、広告で稼いでいる人からは評判が悪いのです。
Braveブラウザの良い評判

Braveの良い評判も見ていきましょう。
- 広告カット機能が凄い
- Braveを使うだけでお金が稼げる
- ページの表示スピードが速い
- 他ブラウザからの乗り換えが簡単
- クリエイターに還元できる仕組みがある

Braveの機能の良い口コミが多いですよ。
順に見ていきましょう。
広告カット機能が凄い
Chrome重いし広告邪魔だし通信量とバッテリー節約したいからBraveというブラウザをずっと使っているのだがYouTubeの広告もブロックしてくれることに今更気付いた…律儀にスキップしていたあの時間は何だったんだ…
— 㘝🐈🐈🐈 (@Kgnu193) March 3, 2022
こちらはBraveを使って広告をカットする人の口コミです。

Braveを使うと広告がなくなる点が評価されているね。
広告をスキップしていた時間が、いかに無駄だったかわかるはず。
Braveを使うだけでお金が稼げる
Brave使ってみて、3月は+0.864BATだから100円くらいの報酬(笑)。でもブラウジングしているだけ。
1万人でこれをやったら100円x10,000人=100万円/月か。それを優良記事にチップとしてDonationしていけば雇用関係を越えた有志メディアも収益化出来るわけだ。
BAT自体の価値も上がれば良いわけだし。 pic.twitter.com/6tH6UUj2B8
— ZUUMA|🕊※非公式 (@ZUUMA_official) April 4, 2022
Braveを使いながら、稼いでいる人のツイートです。

ただ検索で使うだけで、BATが貯まるのは良いよね。
しかもBAT自体の値上がりも期待できます。
ページの表示スピードが速い
Braveっていうブラウザめちゃくちゃ早いな
PCだとあんま実感ないけどスペック低いタブレットで使うと爆速すぎて笑った。特にストリーミング動画表示するスピードがはえーわ。— ぴぎお (@piggy322) January 10, 2023
ページの表示スピードが早い点も評価されていました。
広告をカットする分、データの読み込みが少ないので、表示も早くなるわけです。

データ読み込みが少ないので、ギガ消費が少ないメリットもあるよ。
他ブラウザからの乗り換えが簡単
おいおい…braveすげぇわ。Youtube広告なしで見れるのはもちろん、ツイッターの広告も弾いてる。移行もめちゃ簡単だったし、メイン利用はこれがいい
— やましろ (@N7fGRGlnznygF70) November 5, 2022
広告がカットできるだけでなく、Googleから簡単に移行できる点が評価されていました。

メインのブラウザとして、乗り換えた方も一定数いますね。
クリエイターに還元できる仕組みがある
Braveにはクリエイターに還元しやすい仕組みもあります。
具体的には、Braveクリエイターとして登録するだけで、読者からチップを貰えるようになります。

あまり貰えなさそうと思うかもしれませんが、これが地味に貰えます。

クリエイターに直接還元できる仕組みもBraveの良い評判の1つですよ。
関連記事
Braveブラウザを使う有名人の口コミ

Braveブラウザは著名人にも使われています。
著名人の口コミもそれぞれ見ていきましょう。
しゅんしゅんクリニックP
しゅんしゅんクリニックPさんが自身のYouTubeチャンネルで、Braveを紹介していました。
YouTubeの広告カット機能を高く評価していましたね。

動画自体も面白いので、ぜひ一回見てみてください。
村田諒太(プロボクサー)
プロボクサー・村田諒太選手は、Braveのアンバサダーです。

村田さんは、Braveがプライバシーを保護している点を高く評価していました。
Braveブラウザに向いてる人の特徴

ここでは、Braveブラウザに向いている人の特徴をまとめました。
Braveブラウザに向いてる人の特徴
- 広告をカットしたい人
- ポイ活で稼ぎたい人
- ギガ(データ容量)を節約したい人
- YouTubeプレミアムに加入してる人
Braveを使うだけで広告がカットできるので、YouTubeやWebサイトの広告が「邪魔だな」と思っている人にピッタリです。
しかも広告をカットするとデータの読み込みが減るので、ギガ数やバッテリーの節約もできます。

Braveなら使うだけでお金も稼げるのも良い機能!
お小遣い稼ぎしたいなー、なんて人にもオススメ!
BraveはYouTubeプレミアムと同等
YouTubeプレミアムで提供されるメリットが、Braveなら無料で使えるからです。

具体的には以下のメリットがあります。
- 広告非表示
- バックグラウンド再生
- 動画のダウンロード
- 動画のオフライン再生
年間で1万超の節約にもなるので、YouTubeプレミアム加入者は、Braveを検討してみてくださいね。
【検証】Braveブラウザを1年間使ってみた結果
筆者がBraveを実際に使ってみた感想と結果をご紹介します。

感想は以下のとおり。
1年間Braveブラウザを使った感想
- 広告のストレスがなくなった
- 動画視聴スピードが上がった
- お小遣い稼ぎができて素晴らしい
特に邪魔な広告のストレスがなくなったのは大きいですね。
なぜなら、時間的にも、メンタル的にもかなりストレスがなくなったからです。

Braveを使うまでは、どれだけ時間を無駄にしていたかわかるよ・・。
また稼げた金額は1年でおよそ4,000円なので、決して大きな金額ではありません。

BraveブラウザでBATを稼ぐまでの流れ

Braveブラウザを始めて稼ぐまでの流れも、確認しておきましょう。

流れは以下のとおり。
- Braveブラウザのインストール
- BraveとbitFlyerを連携
- Brave広告を設定
Braveで稼ぐためには、bitFlyerと連携した上で、Brave独自の広告を表示する流れです。

bitFlyerとの連携により、bitFlyerにBATが貯まるシステムになっています。
具体的な操作方法は、別の記事「【簡単】BraveブラウザのBATの貯め方・換金方法」で丁寧に解説しています。参考にしてみてください。
【簡単】BraveブラウザのBATの貯め方・換金方法!稼ぎ方はbitFlyerと連携するだけ
この記事はBrave(ブレイブ)で稼げるBATの貯め方を解説します。Chrome や Safari の代わりにBraveを使うだけで、仮想通貨BATが稼げますからね。ブラウザだけでなく、スマホユーザー向けにも解説するので、あなたが使ってるデバイスでチェックしてください。
【QA】Braveブラウザでよくある質問

Braveブラウザでよくある質問について、回答していきます。
Braveブラウザは無料?
Braveブラウザは無料で使えます。

一部有料の機能もありますが、ほぼ使うことはないですよ。
Braveブラウザは安全ですか?
Braveブラウザは安全です。
第三者機関の研究でもBraveブラウザがもっとも安全なブラウザと報告されているからです。
こちらの記事「【弱点アリ】Braveブラウザの危険性を調査!1年間安全性を検証してみた」で詳しく記事にしています。気になる人はチェックしてみてください。
Braveブラウザはどこの国が運営していますか?
Braveブラウザは米国のBrave Software社が作りました。
そのため怪しい企業が作ったんじゃないの?中国製じゃない?と疑わなくても良いですよ。
まとめ Braveブラウザでネットを快適に

今回の記事ではBraveブラウザの評判を紹介しました。
Braveブラウザの良い評判だけでなく、悪い評判も理解できたのではないでしょうか。

Braveはまだまだ新しいブラウザなんだ。
ある程度の不具合は理解したうえで使うのがオススメだよ。
最後にこの記事のまとめです。
- 悪い評判はBraveの不具合が原因(重い、表示崩れ)
- 他には既存の広告ビジネスに関わる人からの評判が悪い
- Braveの広告カット機能の評判が良い
- Braveブラウザは有名人にも使われている
- bitFlyeと連携するとBraveでBATが貯まる
Braveを調べると、どうしても悪い口コミもありますが、これはBraveに不具合があるのが原因です。

とはいえ、かなり改善されており、使う上で支障になることはありません。
邪魔な広告をなくして、快適にインターネットを使うためにも、試しに使ってみるのがおススメですよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。