【Braveは違法?】広告ブロックしても違法性はない理由

気になるひと「Braveは広告ブロックができて便利だけど違法性はないかな?GoogleやYouTube広告のブロックだけでなく、プレイリストで動画のダウンロードもできるけど、大丈夫かな。問題になったら困るしなぁ。」
このような悩みにお応えします
この記事を読んでわかること
- Braveブラウザが違法でない理由
- そもそもなぜ「Brave」が違法だと言われるのか

ボクはBraveを使ってリサーチするブロガーです。
今回の記事ではそんな筆者が「広告ブロック可能なBraveブラウザて違法ではないの?」との悩みに答えます。

結論からいうと『違法ではない』よ!
その理由を見れば安心してBraveを使えるはずです!
さらに記事の後半では「そもそもなぜ違法と言われるの?」そのあたりも調査してます。
こちらもチェックしてからBraveブラウザを使い始めたいひとは、ぜひ最後まで読み進めてくださいね😊
早速Braveが使いたいひとは、以下の記事をご覧ください!
- Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方+導入方法
※全手順無料
記事の内容
- 【Braveは違法?】広告をブロックしても違法性はない理由
- 「Braveブラウザ=違法」でも処罰されるのは運営会社
- そもそもなぜ「Brave」が違法だと言われるのか
- Braveで広告なし生活を始める手順【仮想通貨も稼げます】
- まとめ Braveは違法アプリではない
【Braveは違法?】広告をブロックしても違法性はない理由

「Brave」が違法でない理由は次のとおりです。
- 理由①:逮捕者はゼロ
- 理由②:合法と判決が出てる
順に解説します。
理由①:逮捕者はゼロ
多くのひとが日本でもBraveを使ってるのに、一人も逮捕されてません。

逮捕者はいないので「違法性はない」と言えるわけですね。
逮捕者がいないのは根拠になる?
しかし、ひとによっては「逮捕者がいない≠違法でない」と思うかも。
「赤信号みんなで渡れば怖くない的な発想なんじゃないの・・?」とも考えられるからです。
とはいえ、全世界で5000万人超のユーザーがいて、そのユーザーが誰一人として逮捕されてません。
この現実から察するに、Braveに違法性はないでしょう。
理由②:合法と判決が出てる
なおドイツでは出版社が広告ブロックツール「AdBlock Plus」を運営する「Eyeo GmbH」に対して裁判を起こしたことがあります。

この裁判の結果「AdBlock Plusに違法性はない」との判決が出ています。
こちらはBraveとは別ですが、同じ広告ブロックツールを巡った裁判で「違法性はない」と判断が出てることから、日本でも違法でない可能性が高いと言えるでしょう。
【補足】BraveのCEOはJavaScriptの考案者
ちなみに豆知識ですが、BraveのCEOを務めるブレンダン・アイク氏はJavaScriptの考案者でもあります。
これだけでも凄そうな人ですが、ほかにも「Firefox」の開発を手がけるプロジェクトの共同創設者でもあります。
そんなすごいひとがBraveを作ってるので「違法なことは避けるはず」と考えるのがまっとう。
今後も違法にならないように素晴らしいサービスを提供するはずです。
「Braveブラウザ=違法」でも処罰されるのは運営会社

もし『Braveブラウザは違法』となったとしても、ユーザーが罪に問われることはありません。
なぜなら処罰されるのはBraveの運営会社[Brave Software]だからです。

もし違法となったら、その時点で別のサービスに移動しましょう😊
そもそもなぜ「Brave」が違法だと言われるのか

ここまでで「Braveは合法」とお伝えしました。

ところでそもそもなぜ「Braveが違法」と言われるのか、疑問に思いませんか?
そこで次にこの点を整理していきたいと思います。次のとおりです。
- 理由①:米国大手新聞各紙が違法と批判したから
- 理由②:広告ビジネスに打撃を与えるから
- 理由③:運営会社が怪しそうだから
順に見ていきましょう。
理由①:米国大手新聞各紙が違法と批判したから
こちらがもっとも大きな理由です。
以下の米国大手新聞各紙が「Braveのやろうとしてることは違法だ!」と警告を出したことがあるのです。
Braveを批判する大手新聞社
- The New York Times
- Washington Post
- Dow Jones & Company

訴えた名残で「Brave=違法」との憶測があるのでは?と個人的には思ってます。
なおBraveのCEO「ブレンダン・アイク氏」は米国大手新聞各紙の訴えが誤解であると明確に反論し、その後が米国大手新聞各紙からの訴えはありません。
理由②:広告ビジネスに打撃を与えるから
また広告ブロックは広告ビジネスに大打撃を与えうるのも批判の原因。

広告が表示されないことで「広告ビジネスが成り立たなくなる」からね!
上記の理由から広告ブロックブラウザのBraveは批判を浴びてる側面もあるでしょう。
理由③:運営会社が怪しそうだから
またBraveを運営する「Brave Software」が少し怪しそうなのも批判を受けるポイント。
GoogleやAppleといった企業であれば信頼できますが、よくわからない企業が開発してるので「怪しそう」と思われてるのです。
Braveで広告なし生活を始める手順【仮想通貨も稼げます】

ということで「Braveに違法性はない」と分かったかなと思います。
「使ってみようかな~」と思ったひと向けに、最後にブラウザBraveを始める手順についても触れときましょう。
次のとおりです。
- ステップ①:Braveをダウンロード&インストール
- ステップ②:ブックマークをインポート
- ステップ③:デフォルトブラウザをBraveに設定
- ステップ④:Brave RewardsでBraveの広告設定
実際の手順については別記事「Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方|ダウンロード・ブックマーク同期」にて解説してます。
Braveならポイントのように「BAT」というのが貯められます。
まとめ Braveは違法アプリではない
今回の記事では「Braveは違法?」との悩みを持つあなた向けに「違法でない理由」を解説しました。
Braveが違法でない理由
- 理由①:逮捕者はゼロ
- 理由②:合法と判決が出てる
更に記事の後半ではBraveがなぜ違法と言われるのか、その理由も解説しました。
Braveには広告ブロックにだけでなく、消費電力を少なくできるなどメリットは大きい。しかもポイ活のように稼げる。
僕たちはBraveを使い、無意味な広告をブロックしながら快適なネットライフを送るのがベストでしょう。
ということで今回の記事は終わりです。
それではまた😊
参考記事
Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方|ダウンロード・ブックマーク同期
この記事はBrave(ブレイブ)ブラウザの使い方が知りたいひと向け。ダウンロード手順から、現在使ってるGoogleなどとのブックマーク同期まで、実際の画面付きでご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
Brave(ブレイブ)BATの貯め方【bitFlyerと連携します】
この記事はBrave(ブレイブ)で稼げるBATの貯め方を解説します。Chrome や Safari の代わりにBraveを使うだけで、仮想通貨BATが稼げる。ブラウザ&スマホユーザー向けに解説するので、使ってるデバイスでチェックしてください!
【評判】Web3.0のブラウザBraveを使った感想【メリット・デメリット、比較を伝える】
この記事はWeb3.0のブラウザ「Brave」が知りたいひと向け。この記事ではBraveユーザーの筆者が実際に使ってみた感想、メリット・デメリットをお伝えします。結論からいうと、Braveを使いはじめて良かったですが、デメリットもあるかなと。他のブラウザとも比較しつつ、そのあたりもこの記事では丁寧に解説します。
【弱点アリ】Braveブラウザの危険性を調査!1年間安全性を検証してみた
この記事はBraveブラウザには危険性がないか気になる人向けの記事です。馴染みのないアプリなので、個人情報が抜かれたり、ウイルスに感染したりしないか心配ですよね。記事内ではBraveの安全性の調査結果だけでなく、弱点も紹介してるので、ぜひチェックしてください。