【厳選6人+α】おすすめのNFTブログを紹介する【これから始めるひと向け】

NFTブロガーを探すひと「おすすめのNFTブロガーが知りたいな。これからNFTを始める参考にしたいです。」
このような悩みに答えます。
この記事を読んでわかること
- おすすめのNFTブログ【これから始めるひと向け】
- NFTの基礎知識が網羅的に学べる本・マンガ【4冊】
- NFT初心者がブログを読みつつ、やるべきこと
この記事では、ブロガーのぼくがおすすめするNFTブロガー6人を紹介します!実際参考にしてるブログなので、非常に感謝してます。
もし、あなたが「NFTを始めたいけど、失敗したくない・・」というのであれば、ぜひこのブログ記事を参考にしてください!。
記事を読んだあなたは、参考ブログにもう迷いませんよ。
記事の内容
NFTブログのおすすめを紹介する【厳選6人+α】

1人ずつご紹介して行きます。
おもちの美学

【おもちの美学】は、NFTの買い方、作り方、売り方などの手順記事を超わかりやすく解説してるブログ。
Amazonの手順本は不要。
僕もいくつか買った経験がありますが、Amazonで売られてる手順本は不要でして。
はっきり言って、無料のブログが最強ですよ。
ブログだと、こまめにアップデートできるので、常に最新の状態にできますからね。
tochiblog(とちブログ)

とちブログは、NFTに特化したブログ。NFTの最前線にいるひとで、記事の内容も個性があり面白い。それでいて解説も丁寧なんです。
最近ですと、広告権をNFT化してるのをこちらの記事「日本初!?ブログで広告掲載権NFT始めました【NFT作品の宣伝にどうぞ】」で知りました。
ハラぺーブログ

ハラぺーブログはハラぺーさんが運営するブログです。
ハラぺーさんはNFTコレクターとしてだけでなく、実際にNFTコレクション「Cute Pigs NFT」を作るクリエイターとしても活動してます。メタバースの地主として知ってるひともいるかもですね。
【報告】ついに!メタバースに土地(LAND)を購入しました。イケハヤさん(@IHayato)と総合商社マンさん(@sogoshoshaman)の影響を受けちゃいました。初めてNFT買ったのもこのお二人のツイートを見たのがきっかけ。感謝です!!土地の使い道はこれから考えますw ワクワク🐽
— ハラペー🐷NFT ×ブログ (@harapei2) November 25, 2021
記事もわかりやすいので、おすすめですよ!
Ibu blog(イブブログ)

イブブログはイブさんが運営するブログです。イブさんはNFTだけでなく、STEPNやそのほかのBCGにも精通してる。
しかもブログはシンプルな図解で整えられており、見やすいです。
NFTの情報を追いたいならブックマ推奨ですね✨
NFT BLOG

NFT BLOGは、10kun(とーくん)|@nftblog_siteさんのブログです。
10kunさんはNFTとGameFiを中心に発信されてるブロガー。しかも、すべて体験を踏まえたうえで、発信されてるのが特に有益なポイントなんですよね~😊
Coinpeak

Coinpeakは良質な記事がそろってる仮想通貨ブログ。読者の悩みを痒いところまで解決してくれます!
特にウォレットに関する記事はかなりまとまってるので必見!導入の際は参考にすると良いでしょう!
【自薦】Tsuckyblog(ツッキーブログ)

最後は当然ですが、【Tsuckyblog】を推薦させてください。 (笑)
個人ブロガーとしては、NFT情報をわかりやすくお伝えしてる自信もあります。(^O^)/
具体的には、下の記事とかが評判でして。
NFTの基礎知識が網羅的に学べる本・マンガ【これから知りたいひと向け】

なお、NFTの基礎知識、不変的な内容については、本で網羅的にインプットするのがいいかなと。
「まだNFTのイメージが全然ついてません・・。」
そんな人は、一度読めばオッケーなので、以下記事で紹介する本、もしくはマンガから一冊手に取ってみるのがいいでしょう。
無料で読めるものでも十分有益ですからね。
【厳選5冊+α】NFT初心者におすすめな本・マンガ【これから知りたいひと向け】
この記事はNFTのおすすめ本が知りたいひと向け。この記事では、NFTを売買するぼくがNFT初心者におすすめするNFT本・マンガ4選をご紹介します。さらに、NFTをこれから始めるひとに、本を読みつつ、やってほしいこともお伝えします。この記事を最後まで読み、実際に本を読むことで、「NFTがわかるひと」になれるかなと。
NFT初心者がブログを読んだ、その次は。

記事を少しまとめます。
おすすめのNFTブロガー【厳選+α】
参考になるブログ、基礎知識が得られる本をお伝えしました。
NFTがわかったら。その次にやるべきこと【シンプルです】
あなたは、これからブログを読み、NFTを少しずつ知っていくのかなと思います。
その際に意識してほしいのは「あなたも情報を発信する側に回るべき」ということです。
「○○すべき!!」みたくいうと説教臭くなってしまいますが、理由は驚くほどシンプルでして。
それは、あなたの理解が深まるから。
というのも、Twitterでもブログでもそうですが、だれかに説明するというのは、かなりの理解度が必要です。
NFTの買い方、売り方、作り方、NFTゲーム・・等、幅広い知識、経験が必要なわけなので。
ですから、あなたもNFTを学びつつ、情報を発信する側に回る方がいいのです。
最重要は、学びを利益に繋げること。
とはいえ、発信してて、なにも稼げないと、それはそれでストレスですし、続かないものです。なので、学びを利益に繋げることが最重要でして。
僕はブログで学んだことをアウトプットしながら、稼いでますが、ほかにもnoteやyoutubeなどで稼げるチャンスがあります。
仮想通貨とかNFTのジャンルは競合が少ないので、ガラガラのキーワードも多いですからね。
仮想通貨ブログの始め方ロードマップ【月5万の稼ぎ方も無料解説】
この記事は仮想通貨ブログを始めようか気になってる人向けです。仮想通貨ブログは今後伸びるジャンルですし、広告単価が高く、購入ハードルも低いのでおすすめです。この記事では、そんな仮想通貨で月5万稼ぐまでのロードマップ【仮想通貨ブログの始め方5ステップ】をご紹介します。ぜひご覧ください。
以上、おすすめのNFTブロガー紹介でした。
ということで、今回は記事は終わりです。
それではまた。(^O^)/